Main menu

Skip to content
  • Home
  • about
  • avocado
    • profile(2005)
    • 同心円(2012)
    • sublime(2021)
      • stream3(2021) 
      • STOMPs(2021)
      • moon-series (2005-2021)
      • Cows on the Run (2015)
        • untitled(2015)
        • untitled2(2015)
      • untitled (2005)
  • banana
    • 学術カット(stimuli)
avocadobanana
workshops, illustrations, and portraits
See More

class-watercolor

photoapple今回はふじりんごです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

a1画用紙(ワトソン紙等推奨)と
水彩色鉛筆、水と筆とパレット。
りんごの色で輪郭とヘタ部分を描きます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

a2皮の縦筋を線で適宜引きます。
櫛形に切る感じで。
ここでりんごの主体性を意識します。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

a3色鉛筆で塗ります。
赤だけじゃなく緑も塗ります。
光を意識します。
光っている白い箇所は塗りません。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

a41水を含ませた筆でなぞります。
色は筆を留めたところに溜まるので、
光部分を起点に上のヘタ部分と
お尻部分にそれぞれ筆を運びます。
水はたっぷり筆に含ませてください。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

a42うっかりすると線がぼやけるのですが、
ここで改めて色鉛筆で輪郭をなぞり、
あるいは線を足したり、輪郭を強めます。
影をつけます。色は絶対黒じゃなく混ぜて。
薄い紫、青灰色くらいでサッと塗ります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

a5ティッシュかスポンジで水分を抑え
光が二重三重の場合も重ねて描きます。
全体の調子を見て線を加えます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

a7整えて仕上げです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

.

.
Copyright © 2023 avocadobanana. All Rights Reserved. The Arcade Basic Theme by bavotasan.com.